根方そば (富士市)

宮サン

2017年03月15日 00:27

富士市の医王寺で3月12日、初薬師祭典&お寺マルシェに寄ってみました。

薬師如来坐像の御開帳です。

マルシェでは根方そばの販売がひときわ目立ちました。

皆さん黄色のユニフォームで蕎麦を提供します、

注文しました、

ニンジンに豚肉が特徴のようです。

忘れかけていた"我が家"のそば。
手打ちのそばではなくいも
天ぷらがなくても。
豚肉と人参を入れてつゆを作って食べていた
あなたの"家庭の味"を思い出してみて。
美味しいつゆ。
満足するつゆ。
根方中心に伝わってきたつゆを使ったおそばを"根方そば"と命名して
あなたと一緒に発信していきたい。
富士の湧水を使用した美味しいおそばをここから、あなたと。
 根方の魅力、見つけ隊!

哀愁を感じる説明文のようですね。

近隣の話によると、このイベントが根方そばデビューのようです。
今後の展開に期待したいです。

因みに、私の地域では甘い蕎麦汁と千切り人参、鶏肉を入れるので豚肉は初めて知りました。

マルシェでは食コーナーのほかに、


バザーや段ボールアートの展示、ワークショップ







ステージでは、ひな保育園の園児による劇なども、


お坊さん、園児に教えるのも大変ですね。








関連記事