福島惠美子 画道 50周年展と桜あんぱん
今日(4月1日)、
平成に代わる新元号
『令和(れいわ)』が午前11時40分に政府から発表がありました。
【テーマ★展示】 富士宮市
富士宮市の
ギャラリーspace Wazoさんで
4月1日~16日まで
福島惠美子 画道 50周年展
が開かれ、1日に寄ってみました (下線はリンクになってます)。
space Wazoさんの入り口は古民家ですね、
古民家でギャラリーは面白い企画ですが、
縁側の窓から庭園も見えます、和風の落ち着きのある雰囲気で作品を見ることが出来ました、
独特な画風と鮮やかな色に惹かれます、
蓄音機の音楽を聴きながら、
福島さんの作品は富士山を題材にした作品が有名です、
アクリル画ですが油絵のような立体感があります、
外の庭園にも似合いますね。
この日(4月1日)は、スタジオ・ベーネさんの桜あんぱんの販売もあり購入、
ベーネさんはパン屋でなく講師なので一般販売しませんが人気のパンです、
桜あんと桜花、少しもっちりしたパンが相まって季節感を惹きたてました。
・次回は4月8日、「花よりおはぎ」さんのおばきを販売します。
※
芸術空間あおき・spaceWazo共同開催 (下線はレポのリンクです)。
福島惠美子 画道 50周年展
4月1日~16日 10:00~17:00 会期無休
space Wazo
富士宮市野中855-1
関連記事