2019年03月07日
アドニスで元祖「富士つけナポリタン」
【テーマ★飲食】 富士市
富士つけナポリタン①
富士市のB級ご当地グルメ「富士つけナポリタン」

つけナポ元祖の店「アドニス」さんです、
先日(2月16日)、ランチタイムに富士市吉原商店街を通った時に久しぶりに「コーヒーショップ・アドニス」さんに、

吉原商店街といえば、2009年にテレビ東京の企画で"つけ麺の達人" 辻田雄大さんとアドニス店主が創作したご当地グルメ「富士つけナポリタン」です、
つけナポリタン1200円と〆ご飯180円を注文、

前来た時よりオプションのバリエーションが増えてました、
つけナポと〆ご飯が到着、

麺は地元製麺屋の特注でパスタとうどんのもちもち食感、桜エビがトッピングは静岡県ならでは、

トマトスープは濃厚で蒸し鶏、マッシュルーム、半熟玉子、チンゲン菜、チーズも溶けて具沢山、

いただきまーす、

蒸し鶏が大きくてチャーシューのように柔らかい、

残ったスープに〆のご飯、バケットもあります、

スープ割り(無料)で完食です、

地元ではB級グルメとして商店街を中心に参加店がありますが、
アドニスさんは元祖ならでは?B級とは思えないグルメ、ランチタイムで完売もあるので注意です。
Coffee Shop アドニス
富士市吉原2-3-16
営、10:00~19:00、つけナポは11時半~
休、火曜日
富士つけナポリタン①
富士市のB級ご当地グルメ「富士つけナポリタン」

つけナポ元祖の店「アドニス」さんです、
先日(2月16日)、ランチタイムに富士市吉原商店街を通った時に久しぶりに「コーヒーショップ・アドニス」さんに、

吉原商店街といえば、2009年にテレビ東京の企画で"つけ麺の達人" 辻田雄大さんとアドニス店主が創作したご当地グルメ「富士つけナポリタン」です、
つけナポリタン1200円と〆ご飯180円を注文、

前来た時よりオプションのバリエーションが増えてました、
つけナポと〆ご飯が到着、

麺は地元製麺屋の特注でパスタとうどんのもちもち食感、桜エビがトッピングは静岡県ならでは、

トマトスープは濃厚で蒸し鶏、マッシュルーム、半熟玉子、チンゲン菜、チーズも溶けて具沢山、

いただきまーす、

蒸し鶏が大きくてチャーシューのように柔らかい、

残ったスープに〆のご飯、バケットもあります、

スープ割り(無料)で完食です、

地元ではB級グルメとして商店街を中心に参加店がありますが、
アドニスさんは元祖ならでは?B級とは思えないグルメ、ランチタイムで完売もあるので注意です。
Coffee Shop アドニス
富士市吉原2-3-16
営、10:00~19:00、つけナポは11時半~
休、火曜日