< 2019年08>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
 ↑  ブログ内検索 ↑ で 「富士宮やきそば」「吉田のうどん」「つけナポリタン」で検索すると、今までのアーカイブを表示します。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年08月03日

浅間大社御田植祭2019@稲穂いただきました

【テーマ★イベント】富士宮市

富士山本宮浅間大社(富士宮市)の御田植祭が毎年7月7日に行われ神田の宮で早乙女達による田植え舞が奉納されるので寄ってみました。


参集所を出発した一行は境内の神田川沿いを、正面参道から拝殿へ、



拝殿前でオールメンバーです、


神田の宮 一行は神田の宮へ移動し神事と早乙女達による田植え舞が奉納されます、





稲穂が投げられました、





浅間大社に戻り拝殿前でもう一度田植え舞が奉納されます、




・動画もどうぞ、


御田植祭2019@浅間大社 拝殿縁より早乙女たちが参列者に向かって稲苗を投げます、







  神田の宮(神田宮)
  静岡県富士宮市大宮町18-4
  大正八年(1919)7月6日に本宮より浅間大神を分霊され、毎年7月7日、御田植祭では本宮での祭典後、神田宮で御田植神事と早乙女(さおとめ)による田植舞が奉納されます。



  


Posted by 宮サン at 09:24Comments(0)イベント