2019年04月10日
本吉原駅劇場2019 遠藤陽子ギターコンサート
リハビリを兼ねて富士市へ、
【テーマ★イベント】 富士市
本吉原駅劇場が富士市の岳南電車本吉原駅(静岡県富士市今泉1-17-39)に4月6日、22:16~寄りました、
本吉原駅劇場 遠藤陽子ギターコンサート
入場無料、
本吉原駅劇場とは岳南電車の本吉原駅前がステージのような雰囲気を市民による企画で今宵の劇場に変化します、

22:16~最終電車に遠藤さんがホームに登場しスタート、


遠藤陽子さん(富士市)は中島みゆきをはじめ懐かしのカバー曲などホームに響き渡りギャラリー達に人気でした。

サイドライドや手前の花壇などは主催者が演出、


ホーム前は劇場のような雰囲気でギャラリー達も集まりました、

チラシです、

・次回は5月4日の予定
【テーマ★イベント】 富士市
本吉原駅劇場が富士市の岳南電車本吉原駅(静岡県富士市今泉1-17-39)に4月6日、22:16~寄りました、
本吉原駅劇場 遠藤陽子ギターコンサート
入場無料、
本吉原駅劇場とは岳南電車の本吉原駅前がステージのような雰囲気を市民による企画で今宵の劇場に変化します、

22:16~最終電車に遠藤さんがホームに登場しスタート、


遠藤陽子さん(富士市)は中島みゆきをはじめ懐かしのカバー曲などホームに響き渡りギャラリー達に人気でした。

サイドライドや手前の花壇などは主催者が演出、


ホーム前は劇場のような雰囲気でギャラリー達も集まりました、

チラシです、

・次回は5月4日の予定
2019年04月10日
【FUJIBOFU】 富士宮やきそば7
【テーマ★飲食】 富士宮市
富士宮やきそば 7
前回はこちら → その6
富士宮やきそば食べある紀行、宮サンが富士宮やきそばを食べて地元を勝手に応援します、内容は個人の感想です。

JR西富士宮駅から商店街へ徒歩8分、富士宮やきそばの聖地「お宮横丁」の隣にLYB豚(るいびぶた)専門店『FUJIBOKU』さんでランチに、

LYB豚は富士宮市内で飼育されているブランド豚です、地元の肉屋でも希少品のため入手困難です、
こちらで食べれるとは嬉しいですね、
メニューには富士宮らしいお得な組み合わせが、

富士宮やきそば+目玉焼き+LYB豚(モモorウデ)100グラム、1000円を注文、

鉄なべで来ました、お洒落ですね、

豚肉は塩コショウだけのシンプルな味付けが臭みがなく箸がススムくんです、富士宮やきそばは独特の主張が箸休めかも、

こちらは限定の富士宮やきそば+目玉焼き+LYB豚(100%)ハンバーグ、1000円
豚100%で自家製は珍しいかも、LYB豚は肉臭みが無くていくらでも食べちゃいます、
他にもレギュラーステーキやカフェ、アルコールも有ります、
FUJIBOKU (ふじぼく)
富士宮市宮町4-22
定休 水曜
営業 月,火,木,金 11:30~15:00,17:30~21:30
土,日 11:30~21:30
富士宮やきそば 7
前回はこちら → その6
富士宮やきそば食べある紀行、宮サンが富士宮やきそばを食べて地元を勝手に応援します、内容は個人の感想です。

JR西富士宮駅から商店街へ徒歩8分、富士宮やきそばの聖地「お宮横丁」の隣にLYB豚(るいびぶた)専門店『FUJIBOKU』さんでランチに、

LYB豚は富士宮市内で飼育されているブランド豚です、地元の肉屋でも希少品のため入手困難です、
こちらで食べれるとは嬉しいですね、
メニューには富士宮らしいお得な組み合わせが、

富士宮やきそば+目玉焼き+LYB豚(モモorウデ)100グラム、1000円を注文、

鉄なべで来ました、お洒落ですね、

豚肉は塩コショウだけのシンプルな味付けが臭みがなく箸がススムくんです、富士宮やきそばは独特の主張が箸休めかも、

こちらは限定の富士宮やきそば+目玉焼き+LYB豚(100%)ハンバーグ、1000円
豚100%で自家製は珍しいかも、LYB豚は肉臭みが無くていくらでも食べちゃいます、
他にもレギュラーステーキやカフェ、アルコールも有ります、
FUJIBOKU (ふじぼく)
富士宮市宮町4-22
定休 水曜
営業 月,火,木,金 11:30~15:00,17:30~21:30
土,日 11:30~21:30