< 2018年02>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
アクセスカウンタ
 ↑  ブログ内検索 ↑ で 「富士宮やきそば」「吉田のうどん」「つけナポリタン」で検索すると、今までのアーカイブを表示します。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年02月14日

上野の里まつり酒蔵巡り2018 ① 牧野酒造へ

【テーマ★イベント】

富士宮市上野地区で 第9回 上野の里まつり酒蔵巡り が2月4日(日)、牧野酒造、富士正酒造、土井ファームの3軒で開かれ寄ってみました。
入場無料、予約不要です。

同3軒は徒歩10分ほどで巡ることができます、現地まではJR富士宮駅前から路線バスで行きました、8時45分発の増発便で30分ほどで到着。
まずは牧野酒造さんに向かいます、

受付でカップをもらい、樽酒をいただきました、

創業270年昔ながらの酒造りです、

社長さんがステージで蔵開きのご挨拶、

笑楽天鼓の太鼓演奏で祝います、

富士宮(須藤)市長もかけつけました、


地元農産品と学生による商品の試食や、


牧野酒造酒粕を焼いたのもいただきました(無料)、


市内のナガタファームさんの牛ステーキ、飲食ブースは有料です、

希少品のステーキなので速攻で注文、

ジャガイモに牛脂も染みて肉も美味い、モーニングステーキです。

地元陶芸家も出店、


おでんも注文、一品すべて100円、セルフで選べます、

黒はんぺん、大根、すね肉、なると、おでん粉をトッピング

樽酒といっしょに。

他にもニジマス、富士宮やきそば、餃子、地元野菜、果物、菓子なども販売、

お茶席にも参加しました、



静岡らしいですね、美味しくいただきました、


 富士正酒造さんにつづく、






  


Posted by 宮サン at 20:26Comments(0)イベント