2018年02月25日
吉原まるごとフェスタ2018 各種体験も人気
【テーマ★イベント】
富士市の吉原商店街(吉原本町通り)で2月11日(日)、第3回 吉原まるごとフェスタが開かれ寄ってみました。
主催、YWC(吉原商店街振興組合よしはら若旦那CLUB)、吉原まるごとフェスタ実行委員会
吉原本町通りを歩行者天国にして「こだわりマルシェ」「ご当地グルメ」「各種制作体験コーナー」など多彩な内容でした。
模擬店は富士ブランドの伝コロやパン、お茶などの富士市特産品やこだわりマルシェなど飲食が人気です。



わくわくワークショップと題した各種制作体験コーナーも人気でした、
ぬりえ体験


ミニトレインは岳南電車、


サッカーパフォーマンスや吉原祇園囃子の演奏も、




エアー射的や地元作家の展示販売なども、




吉原小宿では、新聞や折り紙で作った「おひなさま展」開催中、3月31日まで、無料


また同場所で講座もあるようです、◇身近な紙で作るおひな様教室 (3/9・3/11予定)
吉原小宿
静岡県富士市吉原2-1-13
富士市の吉原商店街(吉原本町通り)で2月11日(日)、第3回 吉原まるごとフェスタが開かれ寄ってみました。
主催、YWC(吉原商店街振興組合よしはら若旦那CLUB)、吉原まるごとフェスタ実行委員会
吉原本町通りを歩行者天国にして「こだわりマルシェ」「ご当地グルメ」「各種制作体験コーナー」など多彩な内容でした。
模擬店は富士ブランドの伝コロやパン、お茶などの富士市特産品やこだわりマルシェなど飲食が人気です。



わくわくワークショップと題した各種制作体験コーナーも人気でした、
ぬりえ体験


ミニトレインは岳南電車、


サッカーパフォーマンスや吉原祇園囃子の演奏も、




エアー射的や地元作家の展示販売なども、




吉原小宿では、新聞や折り紙で作った「おひなさま展」開催中、3月31日まで、無料


また同場所で講座もあるようです、◇身近な紙で作るおひな様教室 (3/9・3/11予定)
吉原小宿
静岡県富士市吉原2-1-13