< 2018年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
 ↑  ブログ内検索 ↑ で 「富士宮やきそば」「吉田のうどん」「つけナポリタン」で検索すると、今までのアーカイブを表示します。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年05月06日

たかはら街道お茶まつり2018 新茶プレゼント②

【テーマ★イベント】富士宮市

新茶のシーズンが楽しめる第14回 たかはらお茶街道まつりが4月29日、富士宮市高原地域のお茶屋9店を会場に開かれ寄ってみました。
各会場では富士宮市内や周辺の特産や雑貨などの模擬店やステージなどで賑わいました。

各会場は桜井製茶、やまいち園、後藤製茶、やまね園、やまさ園、杉山製茶、望野製茶、佐野製茶、土井製茶の9店舗とJAふじのみや大宮女性部の計10店をまわってスタンプを押してもらうと新茶がプレゼントされます。
今回は電車で東京から来た友人と現地で合流して一緒に、
・杉山製茶さんでスタンプを押してもらい

ステージではバイオリンの演奏や踊りも、



こちらでは100円で蕎麦を買って新茶葉の天ぷらをトッピング、揚げた手でした、


店舗裏でいただきました、

・望野製茶さんで、しおから本舗の模擬店でイカ塩辛をゲット、

こちらの方が製造、静岡市内の百貨店と直売所でないと買えない希少商品なの。

・桜井製茶さんで、野菜や雑貨、フードなどの模擬店も、


茶娘さんたちも買い物タイムです、

いちごジュースを注文、

注文してからミキサーするフレッシュジュースでした、

ネギ100円に惹かれてゲット、

レシピ付き、

・JAふじのみやで、ゆるキャラ「ちゃーみん」登場

スタンプを押して、

全店めぐってスタンプをコンプリートしたので新茶をいただきました。

新茶をいただきまがら茶畑をめぐりながら富士山も見える「お茶のふるさと高原」、楽しく過ごせました。

たかはら街道お茶まつりとは → 同HP (リンクになってます)









  


Posted by 宮サン at 07:24Comments(0)イベント