2019年01月19日
富士市の学校給食展2019 児童の関心が高かった
【テーマ★展示】 富士市
富士市の学校給食の紹介や小・中学校の児童・生徒の優秀な給食に関する作品や中学生の美術など、「第53回中学校美術展/第38回学校給食展」が1月19、20日まで富士ロゼシアター展示室で開かれています、19日に寄りました。

富士市の小中学校で給食は自校式なので富士市学校給食栄養士会で検討され、各学校の行事や学習と関連させた独自の献立も併せて実施、

各学校ごとで献立も違うと食育にもバラエティになりますね、




体験コーナーもあり、

大鍋の野菜はギミックです、

地産の安心安全な野菜も調達できます、

給食の牛乳が変わりました、

私は富士市民ではないので学校給食はセンター方式でした。
第53回中学校美術展/第38回学校給食展 (1月19~20日まで)
富士市ロゼシアター展示室 (富士市蓼原町1750番地)
9:15~17:00
入場無料
富士市の学校給食の紹介や小・中学校の児童・生徒の優秀な給食に関する作品や中学生の美術など、「第53回中学校美術展/第38回学校給食展」が1月19、20日まで富士ロゼシアター展示室で開かれています、19日に寄りました。
富士市の小中学校で給食は自校式なので富士市学校給食栄養士会で検討され、各学校の行事や学習と関連させた独自の献立も併せて実施、
各学校ごとで献立も違うと食育にもバラエティになりますね、
体験コーナーもあり、
大鍋の野菜はギミックです、
地産の安心安全な野菜も調達できます、
給食の牛乳が変わりました、
私は富士市民ではないので学校給食はセンター方式でした。
第53回中学校美術展/第38回学校給食展 (1月19~20日まで)
富士市ロゼシアター展示室 (富士市蓼原町1750番地)
9:15~17:00
入場無料
2019年01月19日
オリジナル富士豚のホットドックが完成
【テーマ★グルメ】 富士宮市
富士豚のホットドックが完成

昨年から噂になってる富士宮産の豚を使ったホットドックがついに「モウデルコーヒー」さんでリリースされました、

場所は富士山本宮浅間大社ふれあい広場の川向かいです、

オープンカフェスタイルのコーヒー専門店で富士宮産のブランド豚を使用したソーセージと市内のパン屋からソーセージに合うよう特注したとか、

どちらも添加物を抑えてあるので子供でも美味しくいただけます、
コーヒーと一緒にいただきま~す。
モウデルコーヒー
富士宮市大宮町4-3
火曜定休 9:00~16:00
富士豚のホットドックが完成

昨年から噂になってる富士宮産の豚を使ったホットドックがついに「モウデルコーヒー」さんでリリースされました、

場所は富士山本宮浅間大社ふれあい広場の川向かいです、

オープンカフェスタイルのコーヒー専門店で富士宮産のブランド豚を使用したソーセージと市内のパン屋からソーセージに合うよう特注したとか、

どちらも添加物を抑えてあるので子供でも美味しくいただけます、
コーヒーと一緒にいただきま~す。
モウデルコーヒー
富士宮市大宮町4-3
火曜定休 9:00~16:00