< 2017年08>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
 ↑  ブログ内検索 ↑ で 「富士宮やきそば」「吉田のうどん」「つけナポリタン」で検索すると、今までのアーカイブを表示します。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年08月06日

富士山御神火まつり2017 ①祈願祭でスタート

日本一の炎の祭典「第38回 富士山御神火まつり」が8月5日(土)、富士山本宮浅間大社、市街地目抜き通りで開かれ寄ってみました(富士宮市観光課、主催)。
御神火まつりとは、富士山頂にて採火した御神火の下、世界平和を願い8基の神輿でまちを練り歩く祭典です。
浅間大社の桜門で祈願祭です。







御神火式典は大鳥居横のステージ横で点火式です。


右のステージでは、バックがやけに白いですね。

書パフォーマンスの志村雅芳先生が登場し、

本門寺重須孝行太鼓保存会の太鼓に合わせて書が完成。


動画もどうぞ、


 つづく、





  


Posted by 宮サン at 10:25Comments(0)イベント