< 2017年06>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
アクセスカウンタ
 ↑  ブログ内検索 ↑ で 「富士宮やきそば」「吉田のうどん」「つけナポリタン」で検索すると、今までのアーカイブを表示します。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年06月11日

青木養鶏さんの生卵

先日、JA富士宮ファーマーズマーケット「う宮~な」の店頭で、

キチンハウス青木養鶏場さんの生卵を販売、

自分でパック詰めスタイルなので市価よりお得でした。

1パックお買い上げ、

上の段は「富士の卵」下の段は「シャモの卵」

富士の卵は、「平飼い」「有精卵」「こだわりと飼料と水」が特徴
シャモは若い鶏なので小ぶりです。

富士の卵、

黄色が強いですね、

卵かけごはん(TKG)にしました。

黄身の味が濃くて箸がすすみます。

シャモの卵、

黄身がテンコ盛り、箸を入れても潰れません。

TKGに、黄身と白身のバランスが良くご飯もひきたつ味でした。

どちらも甲乙つけがたいです。






  


Posted by 宮サン at 07:10Comments(0)飲食

2017年06月11日

吉原祇園祭2017 ① 女みこし

霊峰富士のお膝もと東海一の祇園「おてんのうさん」がやってくる 吉原祇園祭 が富士市吉原商店街を中心に6月10、11日展開しました(吉原祗園祭実行委員会、主催)。

初日(10日)岳南商店街で、各町内有志の女衆が集まり、
宮太鼓の競演でスタート、






笹神輿を威勢よく担ぎます、

激しく揺らすことで災厄を防ぐと言われるので前後左右大きく動きます。

これ以上は近づけません。


動画もどうぞ、






  


Posted by 宮サン at 04:08Comments(0)イベント