2017年06月23日
富士宮産食材を楽しむ大会① 地酒で一杯
富士宮産食材を楽しむ大会-宮町まつりストリートバーベキューが18日(日)、宮町商店街で開かれ寄ってみました(富士宮市役所農政課・同実行委員会、共催)。
宮町商店街は10時~16時まで歩行者天国になり市内から肉や野菜などの生産者ら32の模擬店が勢ぞろいしました。
買い物はチケット制で100円単位になってます。
会場の商店街でチケットを購入し、


JA富士宮ではトマトのつめ放題が人気、




柚子庵の玉子焼き、

MEME FOODのチキンサンド、

富士錦、富士正酒造で、


富士正酒造の全国新酒信鑑評会で入賞した大吟醸をグラス飲み(500円)しました。



ワインのようなフルーツな香りと雑味がなく喉をスルッと通る爽快感、これはヤバい。
一本で8000円ほどするらしい。

つづく、
宮町商店街は10時~16時まで歩行者天国になり市内から肉や野菜などの生産者ら32の模擬店が勢ぞろいしました。
買い物はチケット制で100円単位になってます。
会場の商店街でチケットを購入し、
JA富士宮ではトマトのつめ放題が人気、
柚子庵の玉子焼き、
MEME FOODのチキンサンド、
富士錦、富士正酒造で、
富士正酒造の全国新酒信鑑評会で入賞した大吟醸をグラス飲み(500円)しました。
ワインのようなフルーツな香りと雑味がなく喉をスルッと通る爽快感、これはヤバい。
一本で8000円ほどするらしい。
つづく、